運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
174件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2017-12-01 第195回国会 衆議院 財務金融委員会 第2号

また、海上防衛等関係でも、海洋国家日本としては海上保安庁職員の増員も必要かと拝察しています。  一方で、AI活用の時代を迎えて、頭脳労働と言ったら語弊があるかもしれませんけれども、そういった職域の方々AIに代替されていくというような研究もなされているということで考えておりますけれども、こういった点、政府に限らず民間でもそういったAIへの人材の代替ということも懸念される状況にあります。  

杉本和巳

2015-07-28 第189回国会 参議院 我が国及び国際社会の平和安全法制に関する特別委員会 第3号

衆議院において憲法第五十九条第四項の規定に基づきみなし否決が行われた最初の例は、昭和二十七年の七月三十日の国立病院資産譲渡特別措置法案国家公務員法改正案及び保安庁職員給与法案の三法案でございます。これらは、いずれも様々な事情から会期終了日直前に至っても参議院では委員会での審査が終了せず、衆議院において送付後六十一日目ないし六十三日目にみなし否決を行ったものでございます。  

岡村隆司

2015-07-08 第189回国会 衆議院 我が国及び国際社会の平和安全法制に関する特別委員会 第18号

政府においては、海上保安庁巡視船の増強など対応していただき、海上保安庁職員が、昼夜を問わず、厳しい状況の中、業務を遂行されていることに対し、改めて敬意感謝を申し上げます。  しかしながら、現在の南沙諸島、南シナ海を初め、中国のさまざまな動きなどを見ている限り、不測の事態が起こらないとは断言できません。専守防衛の理念に基づく抑止力強化は重要であると認識をしております。  

中山義隆

2015-03-20 第189回国会 参議院 予算委員会 第10号

厳しい勤務環境と絶え間ない緊張感の下、二十四時間三百六十五日、全国の海上保安庁職員一体となって我が国の海を守る活動に当たっていることに対し深く敬意を表する次第であります。彼らは私たちの誇りであり、御家族にも感謝の気持ちでいっぱいでございます。  日夜を掛けて任務に当たってくれている海上保安官が安心して業務に専念できるようにするためにも、体制の強化等に努めていく考えであります。

安倍晋三

2013-05-14 第183回国会 衆議院 国土交通委員会 第11号

私、東日本大震災発災直後から、不明者捜索また救出、さらには漂流物の調査、除去、水深の測量、また、現在でも行方不明者方々捜索、残された、流されたものの回収等々に海上保安庁皆様方がお取り組みいただいてきた、また取り組んでいただいているということを承知いたしておりますし、現場で、海の上で、船の上で、空の上から御尽力いただいている保安庁職員皆様方にも心から敬意を表するものでございます。  

三日月大造

2012-09-03 第180回国会 参議院 決算委員会 第9号

ただ、これ、国土交通省の人事の一環として一年ほど海上保安庁長官を務めるというのは、日本海上保安庁の覚悟を示す意味においても、あるいは隊員、いわゆる保安庁職員士気の面からいっても、私は、現場を経験して皆さん方と一緒のかまの飯食った方が長官になるべきだと思いますが、国土交通省から来られて大変恐縮でございますけれども、その辺についてお伺いしたいと思います。これは大臣ですな。

二之湯智

2012-08-28 第180回国会 参議院 国土交通委員会 第11号

唯一この尖閣諸島だけは何とか日本有効支配が、実効支配とはあえて、そこまで行っているというならば、あそこに基地を置き、港を置き、あるいは自衛隊員を常駐させる、あるいは海上保安庁職員がやっぱり常駐するとか、そういうことによって、これは我が国の固有の領土であるから当然のことなんですけれども、そこまでは行かないというのは、有効支配が何とか保たれている状態。

藤井孝男

2011-08-11 第177回国会 参議院 予算委員会 第24号

そのほかにも、海上保安庁職員ビデオ流出によって問責、馬淵国交大臣。選挙で落選したのに続投させた千葉法務大臣。北朝鮮の延坪島への砲撃時に登庁もしないで宿舎にずっといた岡崎国家公安委員長総理との信頼関係を欠いて数々の閣内不一致を引き起こしている海江田大臣はまだ辞めてはいらっしゃいませんけれども、こういった大臣総理としての任命責任は重大であります。  

小坂憲次

2011-05-19 第177回国会 参議院 国土交通委員会 第12号

先ほど長沢委員から、そうはいっても大変な、御遺体の収容だとか、本当に苦しいつらい環境の中での海上保安庁職員の頑張りというのは大変敬意に値すると思っておりますけれども、そういったメンタル面のケアも大事でありますが、実は、海上保安庁本体、艦船もかなり影響を受けておりますが、ちょっと観点を変えまして、大臣にまずお伺いしたいんですけれども、私、この委員会でも質問いたしましたけれども、領海警備尖閣諸島の問題

藤井孝男

2010-11-16 第176回国会 衆議院 法務委員会 第5号

まずは、大臣海上保安庁職員によるビデオ流出事案が発生をいたしました。私は、今回のあの四十四分間のビデオをずっと見ながら、なぜ政府公開をしたくなかったのか、それがよく見えてきた、あの中に如実にあらわれている、そのように実感をいたしました。  当初、さまざまな理由が挙げられました。なぜ政府側はあのビデオ公開したくないのか。

河井克行

2010-11-12 第176回国会 衆議院 国土交通委員会 第5号

馬淵国務大臣 この尖閣ビデオ流出問題につきましては、捜査機関におきまして、海上保安庁職員が任意の事情聴取を受けているという状況でございます。仮に故意にこうした情報流出があったとすれば、これは絶対にあってはならないことである、このように強く思っております。  今後は、私どもとしては、海上保安庁捜査機関でございますが、これは海上警察権ということであります。陸上での警察権を有しておりません。

馬淵澄夫

2010-11-10 第176回国会 衆議院 予算委員会 第8号

まず海上保安庁長官にお伺いをいたしますが、きょうもまた、神戸の管区海上保安庁職員がみずから船長に申し出て、自分がこのビデオ流出にかかわったということを言われたというお話でありました。私は、これもまた胸がふさがるような思いがいたします。本当に、どんな思いで彼が自分の上司にそれを言ったか。

阿部知子